コーチングとは
あなたの悩みや課題に対して、
継続的な成長や目標達成をサポートする
パーソナルコミュニケーションです。
じっくり話を傾聴し、観察や質問、
ときに提案などをして向き合いながら、
あなたの自己実現をお手伝いします。

仕事に関して悩んでいる
転職を考えている、
やりたいことがわからない方へ
こんな方におすすめ

目標を達成したいけど
自信がない
1つのことを継続する力をつけたい、
もっと自分の強みを伸ばしたい方へ

悩みを聞くプロに
相談をしてみたい
プライベートな悩みを解決したい、
とにかく誰かに話を聞いて欲しい方へ
コーチングは大きく分けて2種類
あなたの課題や悩みにあわせて、
カスタマイズした最適なコーチングをい たします
共感傾聴型コーチング
もともと、カウンセリングから派生したコーチング手法。
クライアントの現状の悩みを丁寧に傾聴し、共感することで、徐々に課題を把握しながら対話をしていく。言語化して思考の整理が済んだところで、未来へ目を向けて今後の方向性を明らかにする。

認知科学コーチング
世界的に有名な脳科学者である苫米地英人博士が開発した、未来志向型コーチング手法。
クライアントの現状の課題ではなく、未来のありたい姿にコーチが働きかけることで、次々とやりたい行動が浮かび、人生の変化を起こすことを目的とする。

私について

飯島 佑介
長野出身。大学時代はダンス、米国留学、アフリカ縦断、イベントの企画やゲストハウスの運営など、幅広く活動。その後、株式会社サイバーエージェントに新卒入社。インターネット広告の運用と営業を担当し、1年目の最期にグッドスタート賞を受賞。
個人のマインド設計やモチベーションが、組織や人生全体に大きく影響を与えることを痛感し、キャリアチェンジを決意。同社で働きながらコーチングを勉強し、20-30代向けのプロコーチとして独立。キャリアや人間関係のコーチングが得意。
現在は、個人のクライアント11人・法人2社と契約を結び、今まで250人以上のコーチングを行う。累計セッション時間は600時間以上。2021年4月から株式会社灯火を設立。代表として、プロコーチ兼転職エージェントとして活動している。








